

働く人の声
アイネットサポートでの
2年間は、すごいスピード
でしたね(笑)。


T.Tさん 30代 入社2年目
正社員 SV職


難しいけれど
やりがいも大きいです。
前職は東京で事務をしていました。アイネットサポートへの入社は、地元の鳥取に戻ってきてからの再就職という形です。求人募集を見て、研修などでしっかりキャリアアップできる環境があると感じ、入社を決めました。入社1年くらいでアルバイトから正社員となり、チームリーダーになりました。オペレーターの方をまとめ、フォローしていく仕事です。結構プレッシャーがかかります。とくに業務立ち上げの時期は、オペレーターの方も不安で、私に確認や質問することも多いです。当然私も不安ですが、そんな様子は出さず指示などフォローをしています(笑)。人を指導したりする経験はなかったのですが、人を助けるこの仕事に大きなやりがいを感じていますね。


成長を
続けていきたい!
人を助けるという面ではコールセンターオペレーター業務も同じです。入社以来いくつかのチームで働いてきました。たとえば最近では、自治体からの依頼を受けた新型コロナの相談に関するチームにもいました。不安な方が安心できるような対応が必要です。しっかり情報を伝えると同時に、お話をしっかり聞くことも大切なんです。アイネットサポートに入社して私自身大きく成長することができたと思っています。これも、会社がスタッフの頑張りをしっかり見て、評価してくれているからだと思っています。先日、チームリーダーからSVに昇格しました。アイネットサポートはスタッフが、さらに次の成長をしたい、そう思わせてくれるんです。


ちょっとお休みを
いただきますが…。
お仕事を頑張りたいと偉そうに話しましたが、近々お休みをいただきます。出産がもうすぐなんです。鳥取に帰省し、仕事を見つけ、アルバイトから正社員へ。その間、プライベートでは結婚をして妊娠。昇格が決まったら出産・育児休暇と、この2年かなり濃い人生を歩んでいますね(笑)。育児休業制度を利用し、アイネットサポートに戻ってきます。お仕事は好きですし、こんな働きやすい会社はめったにないと思っていますから。

オススメポイント
アイネットサポート鳥取コールセンターは自動車通勤もOKで通勤便利な環境です。女性スタッフが多いオフィスは雰囲気も明るく、楽しく働けますよ。
